今日は畑に
こんばんは。
今日は娘もお休みで、一緒に畑にちょっと行ってきました。久しぶり…
自宅からは遠いため、なかなか私は行けないのですが、
相方さんは、仕事場の近くなので帰りに寄ってがんばってくれています。
沖縄は、冬は雨季?で雨の日々が多いため、貴重なくもりぞらの中行ってきました。
手前に見えている結構大きめの葉が、大根くんです。(写真見づらいのですが…すみません)
今のところ元気に育ってくれています
そして写真真ん中左あたりのわさわさ生えているのはミントさんです。
(これは、もともと生えてました。前に使っていた方が植えたものが残っていたようです。)
そして写真上のまんなかあたりにちょこちょこ生えている葉が最近うえたばかりのじゃがいもくんたちです。
そして今日私がしたことと言えば…
1、おひるごはんを届けた
2、一緒におひるごはんを食べた
3、パクチー(香菜)としょうがの苗を少しだけ耕して植えた
これだけです。
植えたところで雨が降ってきて終了しました。
残念です…
まだまだどんどん植えていきたいと思います!
特にチキンライスに大量に使う しょうが、にんにく…
とにかく全くのしろうとなので試行錯誤…
これから虫にやられたり、強敵アフリカマイマイに食べられたり、するのだろうな~。
でもたくさんやってみれば、続けてやってみれば、何かできるだろうと思ってます。
もう少しマメに畑にも通いたいと思います。
帰りに、花野果村という野菜の直売所に寄って
とうがん、島大根、クレソン、島ねぎ、オクラ、を購入。
(無農薬のものがたくさんありました)
夕飯は、とうがん、大根、ねぎと、家にあったターンム、しらたき、島人参、アグーで豚汁をいただきました~。
急に寒くなってきたので、あったまりました!
それではまた…
関連記事